企業理念・代表メッセージ


企業理念

技術と人間性を融合させ、価値を生み出す

最新技術は社会を大きく変える力を持っています。しかし、技術だけでは本当の価値は生まれません。アイデアや判断力、そして人としての思いやりと組み合わさって初めて、企業や社会に貢献する力になります。

プルーブマインドは、中小企業の皆様の「技術をもっと身近にする」ことをミッションとし、創造力と誠実さをもって価値を提供します。社員一人ひとりが挑戦し続けられる環境を整え、お客様と共に未来を築いていきます。


社名の由来

Provemindは「証明する(Prove)」と「考える力(Mind)」を組み合わせた造語です。

この社名には、「考えを実証し、価値を証明し続ける企業でありたい」という願いが込められています。技術力と人間の知性を掛け合わせ、実証を通じて信頼を積み重ねる姿勢を表しています。

また、社員一人ひとりが挑戦を恐れず、新しい価値を生み出す思考を大切にし続ける文化もこの名前に込められています。


企業の歩み(沿革ストーリー)

株式会社プルーブマインドは、創業当初から「技術と人間性の融合」を軸に事業を展開してきました。設立当時、世の中には多くのITソリューションが存在していましたが、中小企業にとっては複雑で使いこなせないものも多く、本当に必要な価値を届けられていないという課題がありました。私たちは「中小企業が技術をもっと身近に、もっと自由に使える未来をつくりたい」という想いを持ち、事業をスタートしました。

創業直後、私たちはまず、カナダ・トロントの Inuvika 社と提携し、仮想デスクトップ(VDI)の提供を開始しました。当時はまだ小規模企業がVDIを導入するケースは多くありませんでしたが、私たちは「どんな企業でも安全かつ柔軟に働ける環境を整えるべきだ」という信念から、積極的に中小企業向けの導入支援を行いました。その後のリリースやバージョンアップを通じ、より現場に寄り添ったシステム構築を実現し、多くのお客様から信頼をいただけるようになりました。

2021年、2022年には、経済産業省の「事業継続力強化計画」認定および「SMEサポーター」認定を受け、私たちの取り組みが社会的にも評価されるようになりました。しかし、これらは単なる通過点に過ぎず、「より自由で創造的な働き方を支える」という私たちの使命は、ここから一層広がっていきました。

2023年以降は、ビジネスの現場における“新しいニーズ”が急速に増えました。AI、自動化、リモートワーク、多様な働き方。社会全体が大きく変わる中で、私たちは TAYURA ブランドを立ち上げ、より柔軟性・拡張性のあるサービスを提供し始めました。「TAYURA Passport」「TAYURA Vault」「TAYURA Muse」など、企業の現場で“すぐに使える”“本質的に役立つ”プロダクトを次々と展開していきました。

また、暗号通貨ステークプールの運営、ドローン空撮など、未来の技術を育てる新規事業にも挑戦しています。これらは一見すると異なる領域に見えますが、根底には「技術をもっと身近に」という共通した理念が流れています。

今日、プルーブマインドは単なるIT企業ではなく、“中小企業が自由に成長できる未来を支える技術パートナー”として進化を続けています。そして今後も、たとえ時代が変わっても、お客様と共に歩み、企業としての信念を実証し続ける存在でありたいと考えています。


代表メッセージ

代表取締役 湯座 聡 です。
株式会社プルーブマインドのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私たちは設立以来、「技術と人間性の融合」を理念に掲げ、中小企業の皆様が直面する日常の課題や成長に伴うIT環境の不安を解決するため、常に挑戦と改善を重ねてまいりました。技術は単なるツールではなく、人の思考や判断力と組み合わせることで初めて価値が生まれると考えています。そのため、私たちはお客様と共に考え、実証的に成果を生み出すことを使命としています。

当社はTAYURAブランドをはじめとしたクラウド・SaaSサービスや仮想デスクトップ環境、コンサルティング支援など、多様なサービスを展開しています。どのサービスも単体での提供に留まらず、お客様のビジネスに合わせた最適なソリューションとして組み合わせ、業務効率化と成長支援を両立できる設計になっています。また、新たな取り組みとして暗号通貨ステークプールやドローン空撮事業など、最先端技術の活用と新規事業開発にも挑戦しています。

社員一人ひとりが主体的に考え、学び、挑戦できる環境を整えることも、私たちの重要な使命です。透明性を重んじ、チームで知識やノウハウを共有し、互いに高め合う文化を育むことで、社内の創造力を最大化し、それが結果としてお客様への価値提供につながると考えています。

今後も私たちは、「自由な技術のコンシェルジュ」として、お客様のビジネスの可能性を広げるサポートを続けてまいります。変化の激しい時代だからこそ、技術と人間性を両輪として、お客様に安心と成長の実感を届ける企業であり続けることをお約束いたします。

株式会社プルーブマインド
代表取締役 湯座 聡


社内文化・働き方

- リモートワーク中心で柔軟な働き方を推奨
- 知識共有を重視したオープンカルチャー
- 社員の成長を支える教育・研修制度
- 誠実さと挑戦心を尊ぶ企業文化

社訓

1. 挑戦を恐れず、常に前進する
2. 技術と人間性を融合させる
3. 考え、証明し、成果を出す
4. お客様の成長を最優先に考える
5. 知識を共有し、チームで高め合う
6. 透明性を重んじ、誠実に行動する
7. 失敗から学び、改善を続ける
8. 社会や環境への貢献を忘れない
9. 柔軟な思考で変化に対応する
10. 自律と責任を持って行動する

Recently News

  • "An environment where teams can safely advance designs - Starting to provide new service "TAYURA Canvas""

    [Provemind, Inc. (Head Office: 1-3-6 Hirakawacho, Chiyoda-ku, Tokyo, CEO: Yuza Satoshi)] will begin offering “TAYURA Canvas,” a new design environment, from early October 2025, for its in-house business infrastructure service “TAYURA Base.”

  • "TAYURA Base" series now available - GUI-based IT infrastructure that can be used by small and medium-sized enterprises

    Provemind, Inc. (Head Office: Chiyoda-ku, Tokyo; Representative Director: Yuza Satoshi) began offering the “TAYURA Base” series of IT infrastructures that can be easily operated on a GUI basis.

  • Inuvika Releases OVD Enterprise 3.4

    Inuvika Announces the Release of OVD Enterprise 3.4 with the ability to provision VMs on any hypervisor or cloud platform Toronto, Canada – Inuvika released OVD Enterprise 3.4 today, with a host of new features that make our software more scalable and easier to deploy and manage. Provisioning Inuvika has added the ability to integrate […]

  • Inuvika Releases OVD Enterprise 3.3

    Inuvika released OVD Enterprise 3.3, featuring a host of new features making this their biggest release to date.