Windows および Linux のアプリとデスクトップを配信

Media
画像
Inuvika Applications List

オンプレミスにデプロイされた、またはサービスとして利用可能な単一の統合配信プラットフォームを使用して、Windows と Linux の共有および専用のデスクトップとアプリを配信します。

共有化されたデスクトップ

共有化された Windows または Linux アプリとデスクトップをユーザーに迅速に配信します。

使い慣れたワークスペース インターフェイスを提供 使い慣れた使いやすいインターフェースをユーザーに提供します。 個別に分離されたアプリ 個々のユーザーまたはグループごとにアプリを公開します。割り当てられたアプリは、カスタム VDI デスクトップを必要とせずに、ユーザーの共有デスクトップ内に動的に表示されます。

あらゆるデバイスでの利用 タブレット、シン クライアント、HTML5 Web ブラウザなど、あらゆるデバイスからデスクトップやアプリケーションにアクセスできます。

アプリケーション

ビジネスに不可欠なアプリへ安全にアクセスすることができます。

異なるOSのアプリを同時配信 同じユーザー インターフェイスとセッション内で、Windows アプリと Linux アプリを同時に使用できます。両方を使用するために追加のモジュールをインストールしたり、別のセッションを起動したりする必要はありません。アプリは並列して実行され、クリップボードなどの同じリソースも共有します。

マルチバージョンのアプリ配信 同じアプリの複数のバージョンを公開し、SAP や Microsoft Office などの特定のワークフローでそのアプリに依存するユーザーまたはグループに割り当てます。

レガシーアプリの寿命を延長 企業ではサポートする必要がある業務用アプリが 1 つは存在しています。 OVD はレガシー アプリに新しい命を吹き込み、ユーザーが最新のデバイスやオペレーティング システムでそれらのアプリにアクセスできるようにします。

Recently News

  • 「TAYURA Base」シリーズ提供開始 — 中小企業でも扱えるGUIベースのITインフラ

    株式会社プルーブマインド(本社:東京都千代田区、代表取締役:湯座 聡)は、2025年8月20日、GUIベースで簡単に操作できるITインフラ「TAYURA Base」シリーズの提供を開始しました。

    TAYURA Baseは、高性能レンタルサーバーにOSS(オープンソースソフトウェア)を組み合わせ、専門知識がなくてもインフラ運用が可能なよう設計されています。Cockpitによる直感的な管理画面と、用途別の拡張アプリ「Mods」により、業務に合わせたシステム構築が可能です。

  • Inuvika が OVD Enterprise 3.4 をリリース

    Inuvika が、あらゆるハイパーバイザーまたはクラウド プラットフォーム上で VM をプロビジョニングできる機能を備えた OVD Enterprise 3.4 のリリースを発表しました。カナダ、トロント – Inuvika は本日、ソフトウェアの拡張性を高め、展開と管理を容易にする多数の新機能を備えた OVD Enterprise 3.4 をリリースしました。プロビジョニング Inuvika には、統合する機能が追加されました。

  • Inuvika OVD Enterprise 3.3 がリリースされました。

    Inuvika は、多数の新機能を備えた OVD Enterprise 3.3 をリリースし、これまでで最大のリリースとなりました。OVD は、Windows 10 および 11 デスクトップ オペレーティング システムでの VDI をサポートするようになりました。ユーザーは、プールされたアプリケーション サーバーまたは専用のアプリケーション サーバーから 1 対 1 のデスクトップを利用できるようになりました。

  • Inuvika が OVD Enterprise 3.2.2 メンテナンスをリリース

    OVD Enterprise 3.2.2 メンテナンス リリースが利用可能になりました。このメンテナンス アップデートには、OVD Enterprise 3.2 の重要な修正が多数含まれています。 Windows、macOS、Linux 用の新しいバージョンの Inuvika Enterprise Desktop Client も利用できます。